【ProjectNOAH】ストーリー1章8節が勝てない人たちへ 攻略【プロノア】

ProjectNOAH
スポンサーリンク

ストーリー1章8節が勝てないよ

諦めちゃダメだよ!クエストを突破する為の知識を教えるね

うん。おねがい

艦隊編成

まずは『中型艦』と『小型艦』について説明するね

戦艦には『中型艦』と『小型艦』が存在します。

中型艦はミドルレンジ・ショートレンジ両方で攻撃可能で、小型艦はショートレンジでのみ攻撃が出来ます。

では、中型艦で埋めれば良いのかというと、そうではありません。

↓の画像は戦闘前の味方ステータスです。

各キャラクターの「S」はショートレンジでの性能。「M」はミドルレンジでの性能になります。

中型艦はミドルレンジでの性能が高くなりますが、ショートレンジでは著しく能力が低下します。

実際の戦闘はミドルレンジが1ターン、その後ショートレンジでの戦いになりますので相当戦力差や状況がかみ合わない限り中型艦で揃えるのは良い手とは言えません。

序盤の艦隊が少ない状況ですと、小型艦多めで問題ありません。

オススメは中型艦と小型艦3づつ。「REAR」と「FRONT」で中型艦と小型艦に振り分ける編成です

この編成ですと、ミドルレンジでは中型艦を前面に配置。ショートレンジでは小型艦を前面に配置して戦います。

戦艦距離は戦闘画面左上で確認できます。

アドミラルの得意艦

アドミラルには得意艦があるよ。ステータスに影響が出るから出来るだけ得意艦に編成してあげよう

茅森漣は「小型艦・中型艦」両方に乗ることが出来ますが、得意艦は『小型艦』です。

アドミラルのステータスはバトルアークの性能に倍率補正がかかりますので、漣くんは『小型艦』を編成しましょう。

リーダーバッジ

アドミラルの中には「リーダーバッジ」というスキルをもつ者がいます

アドミラルのステータスで確認できます。

☆3の「古謝椎名」はリーダーに設定して上げることで発動するリーダーバッジ「中型艦の防御力UP」を持っています。

ここで落とし穴なのですが、初期で手に入る☆5「ルチア・オリーヴェ」にはリーダーバッジはありません!

レアリティが低くても「リーダーバッジ」を持っているアドミラルをリーダーに設定してあげましょう。

 

8節・9節・10節は選民移民派閥

敵は選民派。全民派が相性的に有利だよ。

それでも勝てない

あとはアドミラルとバトルアークのLvあげかなぁ

がんばる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました